
さすが!
わかりやすい発音と一言一言を丁寧に語っている
イギリス英語?? とても紳士的に聞こえた
因みに 高尾氏はいろいろな国の英語が話せるぐらい
エイリートらしい
確かに あの英語を聞いたらだれもが驚くぐらいの
発音がきれい
あの緊張感の中ではミスはできない
そのプレッシャーもあったと思う
だからこそ 一言一言が真剣だった
だから みんな脱帽 さすが!!と
拍手喝采でしょう。
本人もほっと一安心なのか さらにこれからのモチベーションが
上がったのではないだろうか
昨今官僚のイメージが悪いけれども
今回の高尾氏を見てみんな「かっこいい!!」と
感じたことでしょう
あんな英語が話せたらいいですよね。
私がおすすめする英語術をいくつか紹介したいと思います。




とりあえず はじめてみることからおすすめします。
もう 英語アレルギーは通用しない日本になってきました。
どの企業も英語は必須です。
英語が話せる人材を求めています。
英語ができれば どこでも生きていけるでしょう。
英語が人生を変えてくれます。
これは本当です!!
こちらでも記事を紹介しています。>>>女子の一人旅
コメント