学生でも作れるおすすめ【クレジットカード】2021年版はこれだ!

本日もお疲れ様です。 今回もブログを読んでいただきありがとうございます。

世間では想定外のコロナのせいで 世界中がパニック状態

これからどうなるの???


みなさん 不安ですね。

私も相当なダメージを受けています。 かなりのショックでしばらく

立ち直れなかった・・・・・


でも、起きたことは仕方ない みんなで頑張っていきましょう

みんな辛いですよね。 まず、経済的な不安があるでしょう


今、勤めている会社が倒産の可能性が大だと言えます。

では、「会社員の私はどうすればいいの?」そう思っている人が大多数でしょう。



もしかしたら、リストラされるかも・・・・

今のうちに転職先を考えないと 準備しなくてはいけないと思っているみなさん


今できることから はじめていきましょう!!





会社員ならクレジットカードを数枚作っておきましょう

自分は会社員だけど、給料が安いからクレジットカード作っても

審査通るかわからないからな~ どのクレジットカード作ればいいのだろう

今、クレジットカードを作ってない方 安月給だから・・・・または

自分は現金主義だから必要ない

もしくは、 現金だと出費がわかりやすいからクレジットカード作る必要ない


そう思っている方・・・・正直 時代遅れです!!

 

確かに、現金だと自分がどれだけ買い物したのかがわかりやすいから

クレジットカード作る必要ない・・と思うかもしれませんが


今はクレジットカードは持っていて当たり前の時代です。

海外ではクレジットカードがないと生活はできません。


クレジットカードは自分のIDと思ったほうがいいでしょう

要するに 信頼できる人ということです。

 

現金払いよりクレジットカードを使ったほうがお得!!

クレジットカード使うと 使いすぎて もしかしたら借金地獄になるかも

そんな不安があるから 現金主義派の方 もう現金払いはやめましょう


使いすぎる心配はありません。

だって、現金払いと同様にレシートがもらえるじゃないですか

しかも、クレジットカードはポイントが貯まる



こんな、お得なものがあるのなら クレジットカードの方が断然便利ですよね

心配はどのクレジットカードがいいの? 種類が多すぎてわからない

自分はクレジットカードの審査が通るのだろうか・・・



様々な不安があるかもしれませんが、 そもまで心配しなくて大丈夫

会社員ならクレジットカード作っておいたほうがいいです。


会社員はぶっちゃけ審査が通ります!!

逆に個人事業主やフリーランスは審査が難しいです。


なので、会社員時代に今は使わないかもしれませんが、作っておいたほうが

いいでしょう。

 

 

2020年おすすめクレジットカード3選!

①楽天カード

私も使っているエポスカードこれは家賃や光熱費・保険などが入っているので

とても便利なクレジットカードです。

審査はほぼ通るといっていいでしょう 

 

②Oricoカード、ポイントが貯まるクレジットカード

買い物するたびにポイントが貯まる お得なクレジットカードです。

 

③ハワイラブカード

貯めたポイントとオリジナルグッズが交換可能

審査が不安な方には 安心して申し込みができるVISAカードです。

 

クレジットカードを作っておくほうが安心な理由

そんなに買い物しない、不便なことはないからクレジットカードは必要ない

と思っているなら これから先の未来は難しいといえます・・・・


というのも、クレジットカードはその人の信頼性を表しているものです。

日本ぐらいです。現金で買い物をするのは

日本人はお金を大事に使います。祝い事などにはピン札を用意しますよね


海外ではそんなことはしません。

コーヒーすらクレジットカードで支払います。

しかも、紙幣にメモ代わりにサインなどを書いていたりします。


これは、海外旅行に行って 海外紙幣が余ってしまって 日本円に交換しようかと

思うかもしれませんが、 その紙幣にサインが書いてあるから日本円には

交換できないという ショックなことがあります。


私は中国に行っていたとき ほとんどの中国紙幣に落書きがされていたので

日本円に両替できませんでした。

それぐらい紙幣を使わない時代になったということです。



今のうちにクレジットカードを作っておくことをおすすめします。

 

 

コメント